メインメニュー
- No.1の理由
- 人財ファーストの取り組み
- いろいろあるよ!働くカタチ
- おもしろMOVIE
- 草津寮の周辺ガイド
- 八日市寮の周辺ガイド
- 甘木寮の周辺ガイド
- 登録会へのご案内
- なんでも相談室
- ご依頼企業様へ
先日、出張で太宰府天満宮に行ったとき、参道にひときわ目立つ建物を発見。
太宰府の景観にマッチした素晴らしい建物で、だれもが知っている
スターバックスの太宰府天満宮表参道店です!
指が邪魔で申し訳ございませんが、「和」をイメージした建物は世界でも注目され
新国立競技場も手掛けた、建築家の隈健吾氏がデザイン。
太宰府景観まちづくり計画の将来像としてのテーマは『百年後も「古都太宰府の風景」が映えるまち』
を掲げていることから、厳しい難関でしょうが流石に「隈健吾」氏!溶け込んでおります。
私しごときが多くを語れませんが、大変素晴らしく感激しました!
実は、こちら滋賀県でも隈氏の作品が見れまして、草津のお隣、滋賀県守山市の
「守山市立図書館」が有名。
デザイン一つで来場者数が倍増!
地域活性化の一翼を担いつつある施設として、地元住民だけではなく他地域からも
注目される。
皆様も美しい景色や建物などを見て、時に感動し目の保養などいかがでしょうか?
それでは良い週末を(^^)/